トラックバック
スポンサーサイト
- --------(--:--) /
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Transcend MP330のフォント変更 (Ver 2.04)

前回紹介したTranscend製ミュージックプレイヤーMP320の後継機、MP330のフォントが相変わらず読みづらいので、
前回と同様にフォントを変更してみました。
まずは変更前のフォントです。


以前のMP320から相変わらず読み辛いですね(^^; 何故か"ッ"とか上部にあるし。
せっかくTranscend製品は安価で、それなりに使えるのに、こういう細かいところをちゃんとしないと勿体無いですよね。
◎用意するもの
・MP330本体
・MP330ファームウェア (Trancsend公式ページからダウンロード。ドライバ→MP330 Firmwareへ) 10/30現在Ver2.04
・わいわい氏によるフォント変更ツール (こちらからダウンロード)
フォント変更ツールは最新版(Ver 1.50)をダウンロードして下さい。
また、フォント変更の際にはデータが全て消去されます。必ずバックアップをとってからフォントを変更して下さい。
実際の変更手順についてはMP320とほぼ同じなので前記事を参照して下さい。
Transcend製音楽プレイヤー T.sonic MP320 のフォントを変更してみた(Ver 2.01)
一箇所だけ作業が異なる点があります。

フォント作成ツールでフォントを作成する際に、"MP330,MP850,MPxxx new font"を選択するのを忘れないで下さい。
ちなみにオススメは前回同様、MSゴシックの9ptです。
ほかはMP320と全く一緒なので前記事を参考にして下さい。
変更前のフォントと変更後のフォントを比較してみました。
変更前


変更後


少々見づらいですがご了承下さい(^^;
このMP330は白色有機ELディスプレイなのでMP320のディスプレイに比べて格段に見やすいのがポイントですが、
MP320が4段表示なのに対し、MP330は3段表示なのでちょっと見づらいです。
どっちもどっちですね(笑
Transcendさん次製品は白色有機ELの4段表示にしてください(泣
Transcend MP3プレーヤー T.sonic MP330 8GB TS8GMP330 | |
![]() | トランセンド・ジャパン 2009-11-21 売り上げランキング : 201 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- さらに安くなったPSP goは"買い"か?
- Transcend MP330のフォント変更 (Ver 2.04)
- Transcend製音楽プレイヤー T.sonic MP320 のフォントを変更してみた(Ver 2.01)